SSブログ

GX200 自動レベル補正 [カメラ]

GX200-hosei.jpg
D300 - Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D / M(F5.6 - 1/25) ISO200 WBプリセット

リコー GX200 には最近流行の自動レベル補正機能が搭載されています。逆光や極端な明暗差のあるシーンでも、白とびを抑えつつ黒つぶれを軽減する機能で、ニコンのアクティブDライティングや、ソニーのDオプティマイザーと同じような働きをします。先日の花虫マクロでもこの機能を使用して撮影しましたが、なんだか暗部の描写が荒れているような気がしたので、詳しく検証してみることにしました。

GX200-hosei0.jpg
GX200 - 72mm M(F5.6 - 1/25) ISO64 WBプリセット / マクロモード

まずは自動レベル補正機能を使わずに撮影した画像です。画質設定は「普通」、ノイズリダクションはOFF、JPEG 1:1 モードで撮影しています。GX200 の画質設定は、デフォルトでは自動レベル補正が有効になっているので、それを知らずに使用していると常にカメラ内部で補正が行われます。

GX200-hosei1.jpg
GX200 - 72mm M(F5.6 - 1/25) ISO64 WBプリセット / マクロモード

こちらが自動レベル補正機能を有効にして撮影した画像です。こうして縮小しても見ても、色合いや階調が、全体的におかしなことになっているのがわかります。

GX200-hoseihikaku.jpg
(左)自動レベル補正OFF / (右)自動レベル補正ON

等倍で切り出して比較してみました。自動レベル補正が働くことにより、シャドー部が持ち上げられて多少ノイズが増えるのは理解しますが、ちょっとこの荒れ方では使用する気になりません。しかもISO64でこの状態は非常に困ったものです。尚、今回は出来の悪い自作ミニスタジオでのテストでしたので、屋外でも同様の検証を行ってみたいと思います。


nice!(41)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 41

コメント 23

ころくま

あれれ、ずいぶんと差が出るものですね。
何となく輪郭の補正もされているような・・。
フジのダイナミックレンジ拡張も試してみるかな。

おぢょーちゃん、ぱんちゅ見えてるよ。

by ころくま (2008-07-10 17:52) 

みみちゃん

こんにちは。
うわ……これ、トリミングしてないほうの画像でも、
素人の俺が見てもわかります;;;。
by みみちゃん (2008-07-10 19:19) 

ニザエモン

自動レベル補正を使うと、かなり変わってしまいますね。
by ニザエモン (2008-07-10 19:40) 

ガンバルおやじ

結構変わってしまうのにビックリです。
ファームウェアーで対応できるといいですね。

by ガンバルおやじ (2008-07-10 20:06) 

テリー

すばらしい検証結果ですね。みつなりさんは、カメラ評論でも飯が食べていけそうですね。
by テリー (2008-07-10 21:48) 

Decole

便利な機能なだけに残念ですね~^^;

by Decole (2008-07-10 22:54) 

38410415

確かに差がありますね。
1枚目の写真、本当に綺麗ですね。
by 38410415 (2008-07-10 23:06) 

MINIPOLO

あ~、フォトショップでわけもわからずいじっちゃった・・・みたいな
雰囲気になっちゃってますね。エレメンツあたりの自動補正のほうが
まだ賢いかも。
by MINIPOLO (2008-07-10 23:11) 

ゴーパ1号

幼稚園生?
by ゴーパ1号 (2008-07-10 23:34) 

gon

64でこれはきつそうですねえ。。
by gon (2008-07-11 00:07) 

achami

便利そうで、便利でない?
最終的にはアナログ的な検証が必要なんですね(^^;;
by achami (2008-07-11 00:14) 

ジョルノ飛曹長

レベル調整までオートで出来るんですねー(^_^)
便利になったな〜。
私は仕事時の失敗出来ない勝負写真は必ずRGBヒストグラムを確認するようにしていますが、この機能があればその必要もなくなるので、生産性もアップ。
良いですね。
by ジョルノ飛曹長 (2008-07-11 00:37) 

テレマーカー

こりゃあかん・・・
by テレマーカー (2008-07-11 03:38) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

やはり・・・・
便利なものはそれなりに難しいですね。
そんな機能はほとんど外しております。
by BPノスタルジックカーショー (2008-07-11 05:55) 

Baldhead1010

D-R効かすと確かに色の薄い部分は荒れがひどいですね。
by Baldhead1010 (2008-07-11 06:46) 

ねぎとろ

いやー勉強になります。
あんまり差が無いものかと思っていたのですが…
意外と大きいですね~
by ねぎとろ (2008-07-11 08:11) 

春分

被写体の怪しさが目に入らない人は多いものですね。
by 春分 (2008-07-11 08:27) 

Balloon

ほんとだ!拡大すると更によくわかりますね!
パッと見は綺麗にも見えるんですが(汗
by Balloon (2008-07-11 10:49) 

panda-go

はじめまして。
いつも楽しみに拝見しています。
私もこの機能に期待していましたが、ホントに残念です。
全く使えるようなものではなかったです。
この機能をオンにしてから、モニターで見る写真が白く濁った
ような気がして、「ああそういうことか」と気づきました。
黒いものは黒く、深緑は深緑に写るように露出を決めたつもりが
全て白く濁ったようになるのです。
それ以来、この機能はオフです。
by panda-go (2008-07-11 14:37) 

イチロー

比較すると違いが良く判ります~ 
新機能も理解して使わないとダメなんですね・・
by イチロー (2008-07-11 17:06) 

aya

自動レベル補正は 時に自分の思っているのと随分違う事が
ありますね、それが本当かも知れませんが、私にはきついのです。
使用者レベルでカスタム設定した方がいいのですね(^^)v
by aya (2008-07-11 23:25) 

Abraxas XIV.

みつなりさんの検証は、本当に参考になりますね~。
屋外のも楽しみです。
by Abraxas XIV. (2008-07-12 06:09) 

みつなり

みなさん、nice! & コメント ありがとうございます。

>ころくま さん
補正ONにすると、シャープネスも自動調整になるようです。

>みみちゃん さん
ひどい結果でしょう。

>ニザエモン さん
一眼レフでも程度の差はあれノイズが増える傾向にありますね。

>ガンバルおやじ さん
そうですね。リコーの人、見てるかな?

>テリー さん
趣味でやっているくらいが丁度良いです^^

>Decole さん
そうなんですよ。現状では常時OFFです。

>38410415 さん
ファームでよくなるのかな~?

>MINIPOLO さん
そうですよね。なんで色までおかしくなるのか。

>ゴーパ1号 さん
そうかも^^

>gon さん
ちょっとこれでは使い物になりません。

>achami さん
ちょこっとノイズが増えるだけなら気付かなかったかも。

>ジョルノ飛曹長 さん
結局D300のアクティブDライティングも弱かOFFにしています。

>テレマーカー さん
あかんわな~

>BPノスタルジックカーショー さん
妙な機能は外すのが正解かも。

>Baldhead1010 さん
アルゴリズムはがちょっとおかしいですよ。これ。

>ねぎとろ さん
この差は大きいですよね。

>春分 さん
まあまあ^^

>Balloon さん
現物があるので余計に変だと分かります。

>panda-go さん
はじめまして^^
リコーの人も見ているでしょうから、改善されることを期待しましょう^^

>イチロー さん
しかしこれはモニターでも分かるくらい酷いので。

>aya さん
せっかくカスタム設定もあるので、そっちを追い込んだほうが良いですね。

>Abraxas XIV. さん
屋外の記事をそろそろアップしますね。

by みつなり (2008-07-15 15:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。